生殖内分泌外来
診療内容
各種内分泌異常や不妊症につきましては、エビデンスに基づいた最新の医療を提供できるように努力してまいります。習慣流産・不育症につきましては、超音波パルスドプラー法を用いた岡山大学独自の管理法も取り入れて対応しています。子宮内膜症や月経前症候群(PMS)などに対しましても、患者さんそれぞれに見合った幅広い治療法を提案しております。性同一性障害(GID)は、関係各科と共同して診療にあたっております。また、がん患者さんの妊孕性温存にも対応しています。
扱う病気について
- 不妊症全般
- 習慣流産・不育症
- 月経異常・無月経・多のう胞性卵巣症候群(PCOS)
- 月経困難症・子宮内膜症・子宮腺筋症
- 月経前症候群(PMS)・更年期症候群・自律神経失調症
- 腟欠損・子宮奇形などの女性生殖器発育異常(※ヘルスケア外来)
- 性同一性障害(GID)
- がん患者さんの妊孕性温存治療
各項目の詳細については、診療内容詳細ページをご覧ください。
施設紹介
医科外来診療棟3階の産科婦人科外来にて診療を行っております。
詳しくは、岡山大学病院サイトの施設案内をご覧ください。
外来
初診(月曜日、木曜日)
紹介状をもとに、当科科長の増山 寿が診察を行い、診断および治療方針を決定いたします。
必要な場合には、さらに以下の専門外来において追加の検査や治療を引き続き行います。
生殖内分泌・不妊外来(月曜日、火曜日、木曜日、金曜日)
月経(生理)の異常や生殖器(性器)の異常、および不妊症患者さんの診察・治療を行っております。
習慣流産・不育症外来(月曜日、火曜日、木曜日、金曜日)
習慣流産・不育症患者さんの精密検査・治療を行っております。
ヘルスケア外来(月曜日、火曜日、木曜日)
無月経や悪性腫瘍治療後の卵巣機能不全。月経困難症、子宮内膜症、過多月経などの月経異常。更年期症候群や月経前症候群 (PMS)に代表される自律神経疾患。子宮奇形や腟欠損などの性器の異常。これらの女性に関わるさまざまな身体や心の症状に対して診察・治療を行っております。
詳細については、ヘルスケア外来ページをご覧ください。
ジェンダークリニック(火曜日、金曜日)
性同一性障害 (GID)に対する診察・治療を、関係各科と共同して行っております。
外来受診について
初診・再診・セカンドオピニオン外来について
初診・再診・セカンドオピニオン外来については、外来受診ページをご覧ください。
外来担当医について
外来担当医については、診療部門・外来担当医表ページをご覧ください。
がん患者さんの妊孕性温存について
がん患者さんの妊孕性温存については、がんと生殖を考えるネットワークOKAYAMAサイトをご覧ください。
不妊・不育とこころの相談室
岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」 へのリンクです。岡山県からの委託を受け、岡山大学病院内に設置されています。